その他
- 午前10:00からコーヒータイム(コロナ禍前)、コーヒータイム以外はフレックス
- 4年生前期は,ミッション(連絡事項,課題)に従って活動する
- 学部ゼミ(週一回,1コマ,英語の専門書を読む(4月〜12月))
- 大学院ゼミ(週一回,1コマ,各自の研究に関連することを発表)
- 毎月,誕生日会を開催(コロナ禍前)
- 4月と3月は歓迎会と送別会を開催
- ゼミ旅行(秋)
Comments (0)
各個人に幅:120cm、奥:90cmの机が提供されます。
各個人に「ディスプレイ×2台」と「グラフィックアダプタ(4Kデュアル出力)」が提供されます。ノートPCをグラフィックアダプタを経由して2台のディスプレイに接続することで、3画面の広い作業領域で効率的に研究を進めることができます。
研究室独自のドメイン(mklab.org)があり、メールサーバ、Webサーバ、DNSサーバ、NISサーバ、sambaサーバ等のサーバを学生が主体的に管理を行っています。これらのネットワークやサーバの管理についても学ぶことができます。
バージョン管理サーバ(gitblit)、プロジェクト管理サーバ(Redmine)、ライブラリ管理サーバ(Nexus)、継続的統合サーバ(Jenkins)を連携させた環境でアジャイルソフトウェア開発を体験することができます。
Java、XML、UML、Eclipse、C、Scala、Ruby、Python、その他コンピュータ関係の書籍が多数あります。